むし歯治療|宇都宮市滝の原の歯医者|やす・かずCharm歯科

時間 日祝
9:15~13:00
15:00~18:30

休診日:日曜・祝日
★:水曜午後・木曜午後は14:00~17:30

〒320-0846
栃木県宇都宮市滝の原2-4-35

  • 地図
  • メニュー

むし歯になる原因は?

宇都宮市滝の原・やす・かずCharm歯科(やす・かずチャーム歯科)

適当なケアでもむし歯にならない人もいれば、いくら頑張って歯磨きをしていてもむし歯になりやすい人もいます。
この、むし歯になりやすい・なりにくい差は、「むし歯菌がお口の中にいるか」で決まってきます。
むし歯菌の中でも、むし歯を作り出す力の大きなものは「ミュータンス菌」といいます。
むし歯は、歯の表面についたプラーク(歯垢)の中に、ミュータンス菌などのむし歯菌が棲みつき、食べ物に含まれる糖分を栄養にして酸を出します。この酸によって、歯の表面を覆う「エナメル質」が溶かされ、その部分に穴が開くことでむし歯になります。
エナメル質の内側の「象牙質」まで達したむし歯が自然治癒することはないため、治療を受けて進行を止めるしか、歯を守る方法はありません。むし歯になるメカニズムを知って、むしばの予防に努めましょう。

むし歯の進行について

初期むし歯

宇都宮市滝の原・やす・かずCharm歯科(やす・かずチャーム歯科)

先に述べたように、プラークの中に棲みついたむし歯菌は、食べ物に含まれる糖分をエサにして酸を放出し、その酸が歯の表面のエナメル質からカルシウムやリンを溶かし、やがて歯に穴を開けてしまいます。
このようにむし歯ができていきますが、まず「ホワイトスポット」と呼ばれる奥歯の溝に白い斑点ができた状態になります。これは歯の表面のエナメル質が酸性になることで、エナメル質のカルシウム成分が少なくなる「脱灰」と呼ばれる現象が進むと見られます。
この段階であれば、ブラッシングやフッ素塗布だけで治療することが可能です。

エナメル質のむし歯

宇都宮市滝の原・やす・かずCharm歯科(やす・かずチャーム歯科)

「ホワイトスポット」の状態からむし歯が進行すると、歯の表面や溝などのエナメル質が狭い範囲でさらに内部まで溶かされて、灰白色や黄褐色、黒褐色に変化します。
エナメル質に穴が開いてしまった状態ですが、まだ痛みや冷たいものがしみるなどの自覚症状がない場合がほとんどです。
治療は、むし歯になって変色した部分を削り、そこに「レジン」と呼ばれる歯科用プラスチックを詰めて補います。レジンを詰めるだけで型取りの必要はないため、治療はその日のうちに終わります。

象牙質のむし歯

宇都宮市滝の原・やす・かずCharm歯科(やす・かずチャーム歯科)

さらに、エナメル質の内側にある象牙質にまでむし歯が進行すると、飲食をした時に冷たいものや甘いものがしみてきます。これは、象牙質の内側に「歯髄」と呼ばれる神経が通っているためです。この時に初めて「むし歯になった」と思う方が多いようです。
治療は、エナメル質のむし歯の時と同じように、むし歯の部分を削って詰め物をしますが、レジンではなく「インレー」と呼ばれる詰め物を製作して補う必要があるため、型取りをして、それに合わせて詰め物を作り、できたものを詰めることになります。インレーができるまで1週間程度かかります。

歯の神経のむし歯

宇都宮市滝の原・やす・かずCharm歯科(やす・かずチャーム歯科)

さらにむし歯が進行すると、象牙質の内側の「歯髄」と呼ばれる神経までむし歯に侵されてしまうため、何もしなくても痛みが出るようになり、常に苦痛を感じるようになります。この段階までくると、歯ぐきから出て見えている部分である「歯冠部」は、ほとんどむし歯になっています。そのため、むし歯を削り取った後は、歯形を取って「クラウン」と呼ばれる被せ物を製作して補わなくてはなりません。インレーよりも大きな修復物になるので、治療期間だけでなく、治療費もより高くなります。

歯の根のむし歯

宇都宮市滝の原・やす・かずCharm歯科(やす・かずチャーム歯科)

歯冠部から歯根までむし歯が達した時には、歯髄が死んでしまっているため、痛みを感じなくなります。ですがさらに放置すると、歯根に膿がたまって強烈な痛みに襲われます。この状態までくると、かつては抜歯するしかありませんでしたが、今は「根管治療」という特別な治療で治療することができます。歯根の内部にある「根管」から歯髄を除去し、根管内をしっかり消毒して薬剤を詰め、密閉のためにフタをして無菌に近い状態にします。そしてその上からクラウンを被せます。症状がひどい場合は根管治療もできないため、抜歯するしかありません。

むし歯を繰り返さないために

宇都宮市滝の原・やす・かずCharm歯科(やす・かずチャーム歯科)

一度治療した歯がまたむし歯になってしまうことを「二次むし歯」または「二次カリエス」と言います。むし歯になって悪くなった部分を何度も削ると、ご自身の歯がだんだんもろくなったり少なくなったりして、歯を抜かなければいけない事態になりかねません。
むし歯を再発させないためには、むし歯のメカニズムを理解して、しっかり毎日の「セルフケア」と歯科医院での定期的なクリーニングなどの「プロケア」を続けることが大切です。